SAPA掲示板 |
ホーム | 懐かしっ! | 記事一覧 | 投稿する |
00000000
表示回数 回
[コメントを投稿する] |
|
久米島と言えば・・・ |
|||
2008/07/28 00:29
00000000
マンゴー!久米仙! オリオンビール! 表示回数 44回
[コメントを投稿する] 2008/07/28 00:57
00000000
マンゴーって久米島でも取れるんですか???輸入品ですか? 2008/07/28 21:12
00000000
東国原知事が宮崎産のマンゴーのトップセールスしてたでしょう!!マンゴーは、宮崎でも沖縄でもとれます。沖縄産は高級品ですよ!! それにしても、久米仙飲んでみたいですね、離島の泡盛はうまいですから。 |
|
カエル@ベルリン |
|||
2008/07/23 16:47
00000000
ハンガリーからベルリンに来ています。ドイツでイヌ調査中です。 こちらは肌寒い、と言うか本格的に寒いです。 コートのマフラーの人が多いです。 写真はたぶん美術館。 一人で滞在しているので、そろそろ日本に帰りたい…。 表示回数 46回
[コメントを投稿する] 2008/07/23 18:03
00000000
水面に反射した”たぶん美術館”がええなぁ。ヨーロッパはホンマに画になるから、 ええカメラもって行きたかったなぁ。 あ、うちらは機材より腕重視でしたっけ。(笑) |
|
フロイトの診療室のビル玄関 |
|||
2008/07/23 23:56
00000000
カエルさんの研究分野ならば、この写真には興味があるかもしれません。これは、オーストリアの首都のウィーンにあります、フロイトの診療室の入っていたビルの玄関です。 ここで、鈴を鳴らすとなかに入れて階段を上がると、当時の診療室とフロイトの資料が展示しているスペースがあります。結構、世界中の心理学を勉強している学生がたくさんいました。 表示回数 40回
[コメントを投稿する] |
|
国会議事堂 |
|||
2008/07/12 08:12
00000000
ドナウ川沿いに建ってます。
表示回数 42回
[コメントを投稿する] 2008/07/13 22:36
00000000
卒業旅行でハンガリーに行きましたドナウ川に浮かぶ船でディナー食べましたよぉ 2008/07/23 16:44
00000000
まるちゃんお久しぶりです。船から見た夜景はきっと格別ですね☆ |
|
松下奈緒 in 仁摩サンドミュージアム |
|||
2008/07/21 22:28
00000000
リクエストにお応えして、休憩スペースに飾られている写真をアップします。左側の額縁は、「砂時計」原作者の芦原妃名子先生のサインです。 そして、右側の額縁が映画ロケの写真(夏帆、松下奈緒、井坂俊哉)です。 表示回数 54回
[コメントを投稿する] |
|
64ページ中 36ページ目 | << 前 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 次 >> |