D40についてご意見ください

■KOD
2009/03/02 00:43
 00000000
ニコンユーザーの皆さま、お知恵拝借願います。

友達がニコンのD40を買うか、COOLPIX P6000 を買うか迷っているのですが、どっちが良いと思いますか?

COOLPIX P6000 が小さいCCDで1,300万画素も出しているとなると、D40の方が画質が良さそうな気もしますが、今になってD40を買うのもどうかなと思うのです。

主な被写体は風景で、毎日持ち歩くのではなく、旅行の時などに持ち出したいのだそうです。

(写真と本文は関係ありません。)

◆撮影データ
撮影日:2009.1.24
カメラ:Canon EOS 40D
レンズ:EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
モード:絞り優先オート(1/8秒 f4.0 ISO200)
ホワイトバランス:オート
表示回数 44回
[コメントを投稿する]
 
□Masahiro
2009/03/03 00:27
 00000000
旅行にもってくなら…
ちっちゃいほうかなぁ。

今まで一眼レフ持ってなかった人にとって、
一眼レフやレンズたちと共に旅をするのはしんどいことかと…

それにしても、関係ない空がめちゃ綺麗ですね。
 
□KOD
2009/03/03 23:47
 00000000
ううん、ネットで撮影サンプルとか見てみると、やっぱりD40の方が画質が良いですね。
価格もお手頃になっているのですが、さすがに古いだけあってライブビューやらダスト対策の面で現役機種に及びません。

本格的にカメラにハマってもらうためにも、一眼レフを勧める方向に持って行きたいと思っております。

Masahiro氏のカメラはD40でしたっけ?
 
□Masahiro
2009/03/04 02:13
 00000000
>KOD

「ううん、」

氏の言う「ううん」とは、うなり音なんですな。
否定の感嘆詞かと思いましたであります。隊長。

Masahiro氏は相変わらずD70を現役で使っています。
新しいの買う買うといいながら、買うには買ったのですが…

ライブビューなんて必要かなぁ?
あれこそ一眼レフには不要な芸当かとおもたが。
 
□T
2009/03/05 04:06
 00000000
画質を求めるなら一眼です。レンズも自由に選べて交換できますし。

でも個人的には機能が豊富でGPSまでついているP6000を買ってほしい気がします。
有線LAN機能も付いているのですが、何のために使うのかよくわかりません。

D40は製造末期で、レンズキットが3万以下なっているためお買い得感はあります。
小型軽量で、入門機としては問題ないと思いますが、ある程度慣れてくると、
上位機種が欲しくなるのではないでしょうか。
予算が許せば、D80 or D90あたりが長期に使用できて画質、機能とも問題ないのですが。
 
□KOD
2009/03/07 00:09
 00000000
皆さま、ご意見ありがとうございます。
結局、カメラにハマってもらうべく、一眼レフを推奨しておきました。

一眼レフを持っていて2台目としてなら、GPS付きのP6000はかなり遊べそうですね~。
自分の撮った写真をGoogle Map上に並べてみたいです。
 
画像情報:900 x 600 ( 88KB )